自動ドア 鍵の修理
掛川市の店舗様からのご依頼で、店舗入口 自動ドアの鍵が硬くて回りづらいので、修理か交換してほしいので、まずは見積もり希望との事でお伺いしました。
店舗にお伺いして確認すると、内側のツマミ(サムターン)をペンチのような工具で摘まんで回さないと施解錠出来ないほど固くなっていました。(;^_^A
見た感じでは、錠前の油切れによりツマミ(サムターン)の動きが悪く固くなっているようだったので、交換しなくても修理で直りそうですよ!ご説明しました。
ですが、今回、自動ドアに付いている錠前は、MIWAロック社 品番U9DG-1と言うもので、修理するにしても錠前を分解してオーバーホールしてメンテナンスする必要があるのですが、一つ面倒なのが錠前を外す前に自動ドアを外さなければ錠前が外せない仕組みになっています。(;^_^A
お客様に、自動ドアの脱着作業と、錠前のオーバーホール修理のお見積りをして作業依頼を頂きましたので作業に入ります。
作業の流れ
①まずは自動ドアの取り外しから始めます。
②外したドアを横に倒して錠前を外します。
③油切れした錠前に潤滑スプレーを吹き付け動きを良くします。
④錠前を収めて、自動ドアを元に戻せば完了です。(^.^)
凄く軽くなったと喜んでいただけました。(^.^)
作業時間は30分でした。
弊社では、自動ドアの鍵の不具合での修理や、鍵の紛失などのキーシリンダー交換なども対応可能な鍵屋です。
自動ドアの鍵の開錠、修理、交換は弊社にお任せ下さい。
静岡県内全域出張対応 24時間営業の鍵屋です。m(__)m